干してあるのはタコ?イカ? 事件は11月21日(土)の午後に起こった! 花葉でお仕事をしていた花チンが訪ねてきてくれた知人Cさんの手袋を・・・。 床に脱ぎ捨てた手袋を咥えてるのを見つけて「駄目だよっ!」と取り上げようとすると、Cさんが「いいの、いいの、好きに遊ばせてあげて~」。 取り上げられると慌てた花チンが飲み込もうとするのを二人がかりで取り押さえ、喉の入り口にのぞく手袋を引っ張り出した。 ホッとしたのもつかの間、「もうひとつは???花チンのお腹の中?」。 すったらもんだらしている最中に、姫路からホームページを見て訪ねて来てくれたお客さま、嬉しいけれど『てんやわんや』 直ぐに病院に連れて行ってよ~とCさん言うけれどかかりつけの病院は土曜午後は休診、市内でもやってるところは少ない、おまけに連休の始まり。 今のところ元気ピンピンの花チン、「しばらくは様子見てみるよ、出ると思うけどなあ~」と私。 自宅に戻ったCさん、電話帳で調べまくって電話かけまくって。 それぞれ獣医さん「直ぐに連れてきてレントゲン!」 「直ぐに連れてきて内視鏡で取り出すしかない」 「まずは診察してから吐く薬を飲ませよう」 「3日待て!それで出なけりゃ開腹手術だ!」その都度連絡くれる。 「昔愛犬がかかっていた獣医さんの自宅まで手袋の片割れを持って相談に行ってくるから・・・」との電話を置いたちょうどその時、知り合いの作家さん「さかいゆきみさん」がやって来た。 数年前に愛犬ドーンちゃん(ゴールデンレトリバー)を亡くしたさかいさんにアクシデントを話した。 ドーンちゃんもテニスボールを丸呑みしてしまって、獣医さんのお手伝いをしていた友達に「大匙一杯強の塩を飲ませ大量の水を飲ませたらいいよ」と言われ試したら吐き出したよ、花ちゃんもきっと出すと思うよ…とアドバイスいただき帰宅後さっそく試してみた。 疑うことの知らない花チンは花とうちゃんに口を開けられ、匙山盛りの塩を飲み込んだ。 信じられないことに嬉しそうに食べた上、ケロッとしている。 「へぇ?花チンには効かないの??」 それが急変!2~3分後玄関に吐いた・吐いた・ドカドカ吐き出した!その中に手袋が! Cさん宅に直ぐに連絡してお留守番のご主人に報告! 電話の向こうで安堵されてる様子が伝わってきた。 数分後折り返し電話をくれたCさんも「最後の先生が塩で吐き出すかもって言ってた。でも良かった~ホントに良かった~!」 何事もなかったかのように今日も花チンはお昼寝。 奇しくもその日は花かあちゃんの亡父の29回目の命日でした。 (花かあちゃん)
てんやわんやの1日でしたが、無事終わりホッとしました。 愛犬家のみなさん、くれぐれもご用心を。(花おやじ)
PR
ここ数年ウチの駐車場を利用していたF姉弟がシルバーウィークにお引越しです。 県北に住むご両親がその手伝いで愛犬アクティ君(アイフルでお馴染みチワワ)連れでやって来ました。 嬉しい花はシッポを振って突進するのですが、アクティ君はビビリ気味で後ずさり。 でも、そこは時間の問題、いつの間にか仲良しになったみたいです。 せっかく仲良しになれたのに次に会えるのはいつになるかぁ~。 右の写真は今夏結婚されたF君のお姉さんのためにお父さんが手作りしたウエディングボード、なかなかの力作です。 これからひとり暮らしを始めるF君、仕事頑張っていつの日かご両親のようなステキな家庭を築いてください。 (花おやじ)
11月始めの花葉の企画展に向けて準備に忙しくなってきた今日この頃。 DM撮影の合い間にウチに戻ってビックリ。 チワワ?! 花とうちゃんがしばしのあいだ預かったと…。 花チン27キロ、アクティ君3.6キロ。 CMみたく目をウルウルさせ震えながら飼い主さんの帰りを待っていました。 なんだかいろいろあった一日でした。 明日も撮影つづきます。 さっさと寝ようぉ。 (花かあちゃん)
1.クーラーはメンバーのうち二人以上で使うこと。(メンバーは花とうちゃん、花かあちゃんそしてワタチ)
2.設定温度は28度に固定。
3.使用時間は昼から夕方まで。
以上が我が家のクーラールールとなりました。
たまにしか使わない冷房はよ~く効くよ。(花)
目が死んでる・・・。 大事な花チンを死なせてはいけない。 ところで今日も花とうちゃんは涼しいところに行って読書か? (花かあちゃん)
地元福岡の大きなペットショップ「P2」で買ってきてくださったそうな。 いつもお目パッチリの花チンよほど嬉しかったとみえ、目が思いっきり小さくなってました。 可笑しいくらい!でも食べるのに夢中でお礼を言うのを忘れちゃあいけませんぞ。 花部屋(玄関)はいい匂いが充満してました・・・。 S君!いつもいつもありがとう。 (花かあちゃん)
花とうちゃんの帰宅を待って、オランダ土産(約20年近く前…)のキャンドルに灯をともし、花チンお誕生日会の始まり始まり~! 5歳のお祝ケーキは「バナナ&ブルーベリーシフォンケーキ」。 卵を泡立てたりオーブンレンジで焼いてる時から花ソワソワ。 そりゃ待ち遠しいよね~。 気持ちよく食べてくれた。 ねえ花チン、お願いがあるんだけど・・・あんまり急いで年取らないでよ。 これからもいっぱい思い出を作ろう。 確定申告無事終了したら、「3じかんギャラリー」付き合ってよぉ。 アンタは花葉の看板娘なんだから~。 (花かあちゃん)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/07 竹前 恵美]
[04/18 竹前 恵美]
[04/18 武本ちはる]
[04/17 竹前 恵美]
[10/10 しっぽ舎]
[02/05 花かあちゃん]
[02/05 お茶飲まず博士]
[02/04 花かあちゃん]
[02/04 お茶飲まず博士]
[06/18 花かあちゃん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター