いつもお世話になっている美容師の直ちゃんからいただいた装飾箱、イタリア製で天板がワタシ好み♥♥ 金属アレルギーの私に収納するアクセサリーなんか持ってないし、壊れたオルゴールなんて邪魔っ気なだけだし…ビロードの内貼りもオルゴールも取っちゃえ取っちゃえ~。
そうだ!どこかに佃煮か何か入っていた桐箱の仕切りがあったっけ? 主人の工房でごそごそ工作…『屋外イベント用金庫』完成です、愛着わいちゃうなぁ~! (花かあちゃん)
PR
4ヵ月以上かかった改修工事が終わりました。 本当に長かった・・・。 でも、完成した家は素晴らしく住み心地の良いものとなりました。 これからの花との生活が楽しみです。 以下詳しい説明は花かあちゃんがしま~す。 (花とうちゃん)
東の矢切の下の鏝絵 『餅つき兎さん』 もこの通り。 昔を知る母の意見を取り入れて着色してもらいました。 花とうちゃんの部屋は広めの玄関土間に変わりました。 ここでは軽作業をしながら花チンと一緒に過ごせます。 昨年大晦日には寝ている花チンのそばで銀杏の殻をむきながら紅白歌合戦を見ていました。
松の梁(半田山切り出し第1号)を見せるために屋根まで思いっきり吹き抜けです。 飾る場所がなかった染絵(望月通陽作)もチェストのサラス君も良い場所を得ました。 パソコンコーナーからは窓のすぐ外で野鳥が遊んでいるのが見え、街中に住んでいるのを忘れてしまいそうです。 だだっぴろくて冬は寒かったお風呂も今は快適になりました。 そうそう・・・我が家のウリは「フツーご飯がごちそうに思えてくる 」。 ずいぶんこの空間に助けられているんですよ~。 対面キッチンのどこがいいの?と言っていた私ですが、土間の花チンの様子がよく見えてとても満足しています。 工事をお願いした工務店 彩ろ里工房さんに感謝感謝❤ (花かあちゃん)
アプローチのコンクリート工事のため、花チンは隣のママチャンちに一晩お泊り。 こんなこと初めて! 本当は二泊の予定だったけど、すごく寂しそうだったので連れて帰ったところ、嬉しさの余り?ストレス解消?狂ったように走り回り、あ~あ・・・生乾きのコンクリートはこのように・・・。 左官さんの 「全部消してしまわんと何ぼか記念に残しときゃ~ええが~」 とのひと言で残った粋な✿模様、皆さんご覧あれ! (花かあちゃん)
「シテヤッタリ!うひっ!」 (花チン)
今日は塗装屋さんが、梁の塗装をしていました。 塗り残しがないようにと、それはそれは丁寧に。 私たちのために有機系でなく天然由来の溶剤を使ってくれてるので、まるで森林浴してるような香りです。 未来の花部屋にこっそり入って中を窺う花チン。 もうチョットの辛抱・・・一緒に住める日も近いよ! (花かあちゃん)
我が家の東側に建っている納屋。 物置に使っているが、中には現役の便所と もう使われていない五右衛門風呂がある。 カッコ悪いことに焚口の煙突がポッキリ。 「壊さないでぇ~」 という花とうちゃんの要請はあえなく却下され、2日がかりで解体された。 朝陽が差しこみ風が通り抜けるようになり、自宅からも東の通りからも眺めが良くなった。 これで屋根下の鏝絵 『うさぎさんの餅搗き』 がよく見える。 気を取り直した花とうちゃんは 「ここは花チン専用の庭にしよう」 ともう庭造りを考えている(毎日サンダル履きでヤマ土を踏み固めたりして・・・)。 今、花と紅葉が楽しめるシンボルツリーを検討中! (花かあちゃん)
昨日解体業者さんが4人がかりでこれから玄関になるスペースの外壁をぶっ壊してくれた。 「壁板がえらいゴツイと思ったら元牛小屋でしたか~」(解体のオジサンの弁)。 4tくらいのトラックでは運び切れずもうふた回りくらい大きなトラックが加勢に・・・。 モウモウ~すごい土けむり!
今日は大工さん親子が足場を上って屋根裏にボードを打ち付けている。 自分の家だけど、この工事でどこまで梁を出すのか今日の今日まで知らなかったが、だんだんカタチになって来た~。 この工事やっと折り返し地点に到達?? まだまだ続く・・・。 (花かあちゃん)
ワタチの足跡をつけちゃ悪いと思って、入るの遠慮してたのに、あれっ?靴の跡だ。 勝手に入った奴がいるっ!? 朝の、ミーティングにワタチも参加した。 今日から大工さん仕事が始まる。 身を引き締めてガンバロ~。 (現場監督:花チン談)
解体して現れた床下が湿気を含みやすい土(タタキ)だったので、防湿シートを敷いてその上にコンクリートを流し込むことに。 『基礎作りの職人さん』 がたった1人・・・2日がかりで下準備、今日は生コン車2台とポンプ車1台が来て約5立方メートルのコンクリートを流し込む作業。 面白かった❤ そのあと職人さんが1人残って大きなコテで表面をならしていた。 手作業は美しい! 花ちゃんは立派な 『監督さん』。 思いがけないアクシデントで水道管が壊れ大量の水 放出中・・・エライコッチャ~。 明朝は水道屋さんの出番です。 (花かあちゃん)
レインコートのズボンを穿いても無駄だったようで、真面目に作業している梁の洗い出し(亀の子たわしを使って土と埃を洗い落とす作業)のオジサンはずぶぬれになっていた。 「こんなんだったら海パンでされたらいいですね~」 と言ったら 「??」 (ここの奥さん、ちょっとかなりヘン!)て感じのリアクションだった、言わなきゃよかった・・・。 構造見学、今のうちです! (花かあちゃん)
皆さま、残暑お見舞い申し上げます!
まだまだ猛暑の続くお盆開け19日(月)から我が家のリフォームが始まった。 約50年くらい前に私の両親がその当時にしてはモダンに直した部分 (台所とお風呂と玄関、書斎) の改修工事。 解体2日目、この家が建てられた当時の姿がどんどん見えてくる。 ずっと探していたものが見つかった!昔棟上の時に大黒柱に取り付けられたお札(ふだ)・・・「明治12年(1880年)棟上」 とある。
住みながらのリフォームはなかなか大変・・・ビフォーアフターのように湯治から戻ってくるようにはいかない。 一番の心配は花チン!彼女の居場所だった玄関は壊され、日中は花葉に出勤、夜は花とうちゃんの工房に仮住まい。 完成まで体調を崩さないようにガンバロウ (と言いつつ花父母は腰痛でえらいこっちゃ~)! (花かあちゃん)
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/07 竹前 恵美]
[04/18 竹前 恵美]
[04/18 武本ちはる]
[04/17 竹前 恵美]
[10/10 しっぽ舎]
[02/05 花かあちゃん]
[02/05 お茶飲まず博士]
[02/04 花かあちゃん]
[02/04 お茶飲まず博士]
[06/18 花かあちゃん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター