2年ぶりの参加です。 家族になったばかりのそらちゃん(散歩デビューして約10日、躾もトイレトレーニングも全然なってない状態)を連れて不安いっぱいでしたが・・・。
でもなんとかなるもので、ここ『丹波年輪の里』はいろんな種類の犬連れの方が多くご挨拶に花が咲きました。 我が家では女王さまのような振る舞いのそらちゃんもたくさんの方に可愛がっていただき、また大型犬先輩たちにいろいろ教えてもらって良いお勉強が出来たようです。 これだったら2代看板犬になれるかも???
このイベントの最大の楽しみは会場でのキャンプですが、私たちもそらちゃんも同じテントの下でグッスリ眠ることができました。
『イチョウ並木の本まつり』(18・19日)
自宅近くの岡山大学構内が会場のイベントにカード織ワークショップ『四角いカードで栞を織ろう』で参加しました。
ありがたいことに2年連続参加してくださる方が多かったです。 中には昨年つくった栞を「愛用しています!」と見せてくれる男子高校生もいたりして…。
やっぱりイベントは楽しいなぁ~!!!
写真はあまり好きじゃありませんが、高校の同級生(男子)が撮ってくれました。 このところの育犬疲れで白髪と眉間の皺が増えたのにまあまあ可愛く写っていて気に入ってます(自分で言うかなぁ・・・赤面)。 さすが写真部、腕がいい~? (花+そら母ちゃん)
(フェルトの犬たちは信州在住の松島志織さんの作品です)
この写真はちょうど生後4か月。(花かあちゃん)
イノシシ革は柔らかくて、ワタシ的には創作にいろいろ活かせそうな可能性を感じました。 赤磐から来てくださった田中センセイ(上段右写真の男性)のジャケットとかポーチとかBagとか…革づかいがステキ♥ 牟佐町内で一頭だけ獲れたシカの革も触らせてもらいました。 コートとかジャケットに向いているような柔らかさです。
『イチョウ並木の本まつり』1日目は汗の出るようなドピーカン、2日目は台風の影響で雨。 近いのに今回 花ちゃん(黄ラブ:13才)にはお留守番してもらいました。 ここはいつもの散歩コースだから残念だったね…。 そのかわり花とうちゃんが作ったド派手な黄色い「花フラッグ」掲げま~す!
ワークショップ課題は「カード織でオリジナルの栞を作る」。
今回は地元でのイベントだったのでいろんな出会い・再会がありました。 ン十年ぶりに会った元同僚、帰省中の「栞」という名の学生さん、お姉ちゃんのカード織りのお手伝いする弟クン(サッカー少年)、着物姿の高校同期生、漫才の掛け合いをしているみたいな姉妹・・・。
カードで織った紐はそれぞれそのヒトらしく可愛い。 これから最後の仕上げ ココロしてかかりますので、しばしお待ちを!! (花かあちゃん)
【織と木工のアトリエショップ花葉】は、今週27日(金)・28日(土) 岡山大学津島キャンパス南入口の J カフェテラス広場で開催される『イチョウ並木の本まつり』(10時から16時半まで)にワークショップ&出品(木のコモノと織コモノ)します。 ワークショップでは三角のカードをクルクル回転させて平紐を織っていただき(約30分)こちらが栞に仕上げて、後日取りに来ていただくか郵送か選択してもらいます。
静かにワークショップをと思っていたのに、花とうちゃんがスゴイ演出を考えてくれました。 すぐに花葉のブースを見つけられるように…お楽しみに!!
ここイチョウ並木は花と私のお気に入りの散歩コース。 最近柴犬のお友達がたくさん増えました。 今日仕上げたばかりのポーチを持っていくのでご覧くださいね。 (花かあちゃん)
カード織ってなあに?
これだけの道具を使い、持ち運びが簡単!いつでもどこでも織ることができます!(四隅に穴をあけたカード24枚と96本の縦糸)
「アートクラフトフェスティバル in たんば2017」で、カード織ワークショップを開催しました。
主人が作ってくれた幟(のぼり)は効果絶大! ありがたいことに準備も整ってないうちから参加申し込みがつづいて、ご飯を食べたのは夕方近くになってからでした。
「5歳の男の子と一緒に参加したいのですが可能ですか?」と若いお母さん、ボクの助けもあって完成! 同じ模様の色違いで織ったご夫婦もいらっしゃいました。
いつものように看板犬を務めてくれた花ちゃんのくつろいだ寝顔をごらんください。 お疲れさま! (花かあちゃん)
写真左のワンちゃんは金属工芸作家 やまぐちあきこさん家のらぶ君(10才)、すぐにオトモダチになりました。 2匹とも同じような顔で笑っています!
下写真は そのやまぐちさんが銅板を腐食させ黒変させて作ったブローチ、なかなか手が込んだ一品です。 ラブラドールグッズに目がないワタシ、また購入してしまいました。
下写真は MARGEさんのコースター、ジャガード織生地に魅かれちゃいました。 ストーリーのある織布大好き!! う~んと刺激になりそうです。
最後だと思うとなんだか寂しい・・・。 (花かあちゃん)
オトモダチの金工作家 村中保彦さん(広島県在住)が『フィールドオブクラフト倉敷』に参加するため 出先の山梨から夜通し運転して朝7時過ぎに到着。 それに合わせて私も一日だけイベントサポーター(ボランティア)を引き受けました。 まだ幼いオカッパ頭の頃にお会いしたお嬢さんは立派な社会人に成長してお父さんのお手伝いをしていました。 さすが親子 クリソツです!
この日は気温31°Cにも上り、数名の作家さんとボランティアスタッフのかたが体調を崩されましたが、ありがたいことに美味しいドリンクやアイスクリームの差し入れをいただいて ワタシは大丈夫でした!!
花ちゃんとお留守番しているトウチャンに 高光太郎さん(熊本市在住)のミニホウキを買って帰りました。 これで木工制作がはかどるといいな♥
香川から参加の染織家 さとうゆきさんとお話の中の「ゆるり・ゆらり・ふわりと創作してゆきたい」という言葉がココロに残りました。 いい一日でした。 (花かあちゃん)
今日明日の2日間 いつもお世話になっている工務店 彩ろ里工房さん( 岡山市南区藤田)のイベントに、主人(サラス工房)が作った木の時計15点をひっさげて1人参加。 工務店さんの1階フロアに素敵なショールームが完成したオープニングイベント。
移動販売の産直野菜やベトナムサンドイッチや IHで作ったお料理試食や 他のブースをウロウロ~油を売っては 時々スタッフさんに「お客さんがお尋ねですよ~」と探されてます。
最終日の明日もお天気みたいですね! 10時から17時までやってますのでお時間のある方は是非お立ち寄りください ♥ (花葉 ちはる)
私はいわゆるクラシックの王道を望んではいない。 癒しではなくパワー、鑑賞ではなく共感を求めている。 母と 葉加瀬太郎のコンサートに行ってきた。 思いきり楽しんだ。 『エトピリカ』や『情熱大陸』やピアゾロの『リベルタンゴ』が耳に残る。 まだスィングしている感じがつづく。
7月の企画展後、何をする気も起こらず低迷して・・・やっと9月に入って動き出した。 その間も花とうちゃんは淡々と制作( ^-^ エライ!)。 これから野外クラフトイベントふたつ。 パワーをもらったところで今日もチマチマ織るぞ~!! (花かあちゃん)
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |