昨日の花火大会でブリがついたせいか、真っ昼間の岡山駅前で「うらじゃパレード」見学してきました。迫力、登場組数ともに過去最高だとか。しかし、暑かった・・・。観客席もあったらいいのにね。でも予算がないか…?(花おやじ)
「ちー、うらじゃ見に行かない?」と急に言った。 エッーこのクソ暑いのにぃ~? 口下手だけど意外と人の賑わいが好きな花とうちゃん。 口は達者だけど人嫌いなワタシ。 いつものように「タイギだからパ~ス!」」と無下に断らずに珍しく今日は出掛けた。 参加したことのある「阿波踊り」や「よさこい」とは全然比べ物にならんくらいショボイけど、何故だかウルッと来た。 燃えるってことは素晴らしいね~! (花かあちゃん)
PR
夕方6時に花かあちゃんが花と一緒に息を切らして帰ってきた。開口一番「花とうちゃん!点灯式が・・ゼェゼェ、ハァハァ・・・」花おやじは「・・・?」暫らくしたら「これから岡大でクリスマスイルミネーションの点灯式があるから迎えに来た~」なるほど納得。花かあちゃん、ポケットの中からクラッカーを出し、「これを会場で貰ったからカウントダウンまでに行こう!」あわてて二人でチャリンコを飛ばし正門到着。セレモニー始まったばかりでなんとか間に合った。
全員でカウントダウンをし、学長が点灯ボタンのスイッチオン。なかなか素敵だった。ノンアルコールの甘酒の振る舞いもあっていいね~。今夜9時まで数組の演奏があるそうな。規模は小さいけど、こんな近くでイルミネーションしてるのは嬉しい。このイベントは来年1月9日まで午後5時から9時30分まで。お近くの方はぜひ、どうぞ。(花おやじ)
このごろの岡山大学は遊びがあって楽しくていいね~。 ここ3年くらいだよね。 物怖じしない学生さんとの会話も楽しい。 花のおかげだよ、シャイな私が積極的になれたのは・・・。 でも肝心の点灯式お留守番させてゴメンね。 クラッカーの音にびびるかと思って。 (花かあちゃん)
後楽園入口で変な犬発見(頭に造花をのせている)!飼主らしいオジサンがその脇でビールを飲んでいた。今日は花とうちゃんと名月鑑賞会に行って来た。花チン悪いけどお留守番頼むね~。鶴鳴館で裏千家(スゴイ人で目いっぱい待ったよぉ)、野外で武者小路千家のお茶席に入った。
いつもは雨が降ったり風が吹いたりでお天気に恵まれないが、今年はお月さんがキレイに見えてラッキー。お茶席のあと持参の巻寿司とギンギンに冷やしたビールでプチ宴会。だんだん冷えてきたよぉ…。
花とうちゃんがお茶席で粗相しないよう指導がいるが、今年のお菓子も美味しかった。やっぱお月見にはお団子食べないとね~。お茶席と入園料で前売り千円は安い!滅多にないデートまあまあ楽しかった。 (花かあちゃん)
楽しいけど待たされる時間が長い!もっとスピーディにできないのかしら?(花おやじ)
起きたら10時前だった・・・。よっぽど疲れてたんだ、私。とうに花とうちゃんと花はお散歩に行き朝御飯を済ませていた。迷っていたが倉敷に出直すことにした。だって気になるんだもん。肌寒いがなんとか「曇りのち晴れ」
長野から来ていた菅野貴峰さん(木工)の時計完売?!だって可愛くて安かったもん!
会場で知人親子発見、ファミリーショット。
今日もお留守か?青木宏子さん(大阪)になんとか会えた。お元気そうでなにより。今秋の再会を約束する。「丹波でお会いしましょう」
今回の収穫は山梨の武井さんのトートバック(大・小)と長野の花塚さんの「喜怒哀楽人形」。元気が出ちゃう~。この人たちにもまたいつかお会いできたらいいなあ・・・。 (花かあちゃん)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/07 竹前 恵美]
[04/18 竹前 恵美]
[04/18 武本ちはる]
[04/17 竹前 恵美]
[10/10 しっぽ舎]
[02/05 花かあちゃん]
[02/05 お茶飲まず博士]
[02/04 花かあちゃん]
[02/04 お茶飲まず博士]
[06/18 花かあちゃん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター