前の日 HANAHA を訪れたTさんに誘ってもらって隣町の牟佐公民館の【地産のイノシシ革で小銭入れを作るワークショップ講座】を見学してきました。 最近話題のイノシシ革にお目にかかる又とないチャンス!
岡山市北区牟佐町内会は『マタギプロジェクト』という国内唯一の獣皮活用支援事業のサポートを受けていて、地元で獲れるイノシシを有効な資源として活用し 産地の独自ブランドにしようと試みています。
イノシシ革は柔らかくて、ワタシ的には創作にいろいろ活かせそうな可能性を感じました。 赤磐から来てくださった田中センセイ(上段右写真の男性)のジャケットとかポーチとかBagとか…革づかいがステキ♥ 牟佐町内で一頭だけ獲れたシカの革も触らせてもらいました。 コートとかジャケットに向いているような柔らかさです。
牟佐町内で採れた野菜とイノシシ肉のカレーもご馳走になりました。 なんとジビエ料理初体験!臭みがなくコクがあって大変美味しくいただきました。 今日はとても楽しかった❤ Tさん(中段右写真の男性)のおかげです♬ 感謝感謝! (花かあちゃん)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/07 竹前 恵美]
[04/18 竹前 恵美]
[04/18 武本ちはる]
[04/17 竹前 恵美]
[10/10 しっぽ舎]
[02/05 花かあちゃん]
[02/05 お茶飲まず博士]
[02/04 花かあちゃん]
[02/04 お茶飲まず博士]
[06/18 花かあちゃん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター