2008年にⅠさんに誘ってもらって、コメット治子センセイ宅で初めてXmasリースづくりを体験しました。 翌年 センセイに【花葉】での出張講習を持ち掛け まずはオトモダチを誘い…その輪が少しずつ広がって…今では花葉恒例のイベントに育ちました。
ところでリースには ヒバ・モミ・スギ・ブルーアイス など4種類の生の木を使いますが、この香りを嗅ぐとなんだかいい気分になって癒されます。 丸型・縦型・スワッグ・クレシェント とセンセイの見本をみて[「今年はどれにしようかな?」 オーナメントもリボンもたくさんあって昔乙女たちはまた迷いますが、これがまた楽しいのです。
「来年も勤労感謝の日が終わったころにお会いしましょう!お元気で~♬」と随分先の約束をして帰っていきます。 さあ 楽しいシーズン到来です。 (花かあちゃん)

ところでリースには ヒバ・モミ・スギ・ブルーアイス など4種類の生の木を使いますが、この香りを嗅ぐとなんだかいい気分になって癒されます。 丸型・縦型・スワッグ・クレシェント とセンセイの見本をみて[「今年はどれにしようかな?」 オーナメントもリボンもたくさんあって昔乙女たちはまた迷いますが、これがまた楽しいのです。
「来年も勤労感謝の日が終わったころにお会いしましょう!お元気で~♬」と随分先の約束をして帰っていきます。 さあ 楽しいシーズン到来です。 (花かあちゃん)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/07 竹前 恵美]
[04/18 竹前 恵美]
[04/18 武本ちはる]
[04/17 竹前 恵美]
[10/10 しっぽ舎]
[02/05 花かあちゃん]
[02/05 お茶飲まず博士]
[02/04 花かあちゃん]
[02/04 お茶飲まず博士]
[06/18 花かあちゃん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター