昨夏の終わり頃から始めたノッティング織講習(体験)ですが、回を重ねる毎に内容を見直しました。 当初は「木枠に糸を張って糸束を結ぶところまで(5時間)」で織り方を覚えたらつづきはお家で織っていただき、後日 「仕上げ(1時間)」という流れでした。 今回の生徒さんから【 3時間✖4〜6回 】と時間を増やし、織る技術を習得できるようご指導しています。 今日が3回目のRさんはあと数センチ織って完成の予定。 手の込んだ(愛がこもった)この作品は末っ子さん用だとか・・・合格祝いに間に合いそうですね!! (花かあちゃん)

PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/07 竹前 恵美]
[04/18 竹前 恵美]
[04/18 武本ちはる]
[04/17 竹前 恵美]
[10/10 しっぽ舎]
[02/05 花かあちゃん]
[02/05 お茶飲まず博士]
[02/04 花かあちゃん]
[02/04 お茶飲まず博士]
[06/18 花かあちゃん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター