珍しく車を洗ったり、ワタチをシャンプーしたり。 なんだかヘン?! 母ちゃんは昨日イージーズボン縫ってたし。 モチロン連れてってくれるんでよぉ? (花チン)
昨日からみんなソワソワなんです。久しぶりの一家でお出かけ。どこに行くかは また、ご報告しますね。(花おやじ)
PR
10回目を迎えた幻想庭園に今年も行ってきました。スーパーで買った豪華なお弁当(?)と飲み物を持って…。まずは第1目的の野立て(お茶席)、その後とりあえず缶ビールで乾杯!お弁当をつまみながら後楽園の夕景を堪能です。入園料がタダになるとかで浴衣姿の人が多かったですが全体としては少ない感じでのんびりムード。年に一回はこんな場所での夕食もいいですね。(花おやじ)
初めてオトモダチ誘ったんだけど、「仕事でクタクタで残念だけどパス」っことで今年も花とうちゃん花かあちゃんのふたり(今回も花チンお留守番)。 いつもこんなにライティング少なかったっけ?日が暮れるにつれドンドンお互いの顔と手元のお弁当が見えなくなった…。 怪しく照らされたうしろの林は今にもお化けが出てきそう。 後楽園で堂々と夜遊びができるのは、この「幻想庭園」と「名月鑑賞会」のみ。 帰り道小雨がぱらついてきてギリギリセーフだった! 夜半からずっと雨が降り続いて、まるで梅雨みたい。 花とうちゃんまた来年行こうねぇ~。 (花かあちゃん)
1.クーラーはメンバーのうち二人以上で使うこと。(メンバーは花とうちゃん、花かあちゃんそしてワタチ)
2.設定温度は28度に固定。
3.使用時間は昼から夕方まで。
以上が我が家のクーラールールとなりました。
たまにしか使わない冷房はよ~く効くよ。(花)
目が死んでる・・・。 大事な花チンを死なせてはいけない。 ところで今日も花とうちゃんは涼しいところに行って読書か? (花かあちゃん)
我がブログに度々登場するNow river君、立派なピオーネ3房入った紙袋を持ってきてくれました。 どどどうしたの?お中元? おひとりでつくってらっしゃるオバアチャンのためPRに回ってるとのこと。 お盆に訪ねるお宅への土産物に注文しました(ちょうどそのころ甘みが最高とか)。 さっそく夕食後「試食会」。 おいしかったよぉ~。 過熟な実があったら花チンのお口に入ったんだけど、どの実もこの実もパーフェクトでおこぼれにあずかれなくてザンネンダッタネ。 (花かあちゃん)
ちゅまんない! ちゅまんな~い! 音と香りだけじゃちゅまんなぁぁぁい! (花チン)
しばし待ちなさい花! 母ちゃんの目を盗んで必ず上げるからね。 ヒヒヒッ (花おやじ)
昨日の花火大会でブリがついたせいか、真っ昼間の岡山駅前で「うらじゃパレード」見学してきました。迫力、登場組数ともに過去最高だとか。しかし、暑かった・・・。観客席もあったらいいのにね。でも予算がないか…?(花おやじ)
「ちー、うらじゃ見に行かない?」と急に言った。 エッーこのクソ暑いのにぃ~? 口下手だけど意外と人の賑わいが好きな花とうちゃん。 口は達者だけど人嫌いなワタシ。 いつものように「タイギだからパ~ス!」」と無下に断らずに珍しく今日は出掛けた。 参加したことのある「阿波踊り」や「よさこい」とは全然比べ物にならんくらいショボイけど、何故だかウルッと来た。 燃えるってことは素晴らしいね~! (花かあちゃん)
つら~っ! 昨日は東粟倉村からオモチャのオジサンが下りて来て「噂のピアノはどこじゃ?」 案内した納戸部屋(昔の女中部屋ですよぉ)で徐にピアノのフタを開け弾いてくれるじゃないですかぁ、そりゃ立場ないですよ。 始めるのは今しかないとそれなりには頑張っているんですけどねぇ~。 今日に明日に上手くなるのはハッキリ言って無理!20年計画なんですから。 (花かあちゃん)
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/07 竹前 恵美]
[04/18 竹前 恵美]
[04/18 武本ちはる]
[04/17 竹前 恵美]
[10/10 しっぽ舎]
[02/05 花かあちゃん]
[02/05 お茶飲まず博士]
[02/04 花かあちゃん]
[02/04 お茶飲まず博士]
[06/18 花かあちゃん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター