花葉が入ってる「青樹荘」の一階通路にやっとやっとツバメの赤ちゃん誕生! かわいいなぁ・・・。 13年前のマンション建設中からツバメさんも巣づくりしてましたが、欠陥住宅そのもので、卵を温めているうちに巣がボロッボロッと壊れ卵が落ちて割れて…悲しいことの連続でした。 最近花チンのフワフワ毛を建材に使い始めた様子。 燕尾服を着た赤ちゃんが餌をねだって声を張り上げている姿に花チン共々涙そうそうです。 (花かあちゃん)
カラスが徒党を組んでツバメさんに嫌がらせをしてるんじゃないかと心配です。 自宅前ではメダカさんをサギが狙っているし…油断ならない! ツバメさん、巣立つまでワタチが守ってあげるからね。 (花チン)
みんなよかった、よかった。(花おやじ)
PR
昨日7月5日はT夫妻と花ファミリーとで「祝宴」焼肉パーティーをしました。初めて拝見する奥さんは若く可愛らしい方でした。お二人のなれ初めや新婚生活など面白く話しができ、楽しい時間が持てました。また、やりましょう。(花おやじ)
前置きはさておき、今日も焼肉がウメぇ~久しぶりだよオッカサ~ン!これで夏が越せるってもんだよ~ん。(花チン)
なかなか果たせなかったTさんとの焼肉パーティ、やっと実現! 真っ昼間だけど梅雨の合間だから暑過ぎず助かった、小雨パラついたけどね。 ところで、花とうちゃん…私どう見ても場末のオバちゃんってウツリだよ。 そりゃあ、いでたちがいでたちだからね…。 せめてもっといいタイミングで撮ってくださ~い。 (花かあちゃん)
本日はパンフレット撮影日。学校勤務と重なったので花かあちゃんにお願いして「行ってきま~す」。今日の花葉は本当に来客が多かったそうな。それが左の写真で、花のファンだとか。嬉しいですね「ありがとう」。さて、撮影も無事に済んだようです。オイラは今、その写真を使ってパンフ制作中。パンフも仮のAtelier87のホームページも来週中にはリニューアルしますので、アップをお楽しみに!おまけに今日撮影した一コマを載せておきます。モデル名はHちゃんです。(花おやじ)
あ~花かあちゃん遊びに行ってたんだぁ~と言われては困ります。 東京・横浜に住む親戚に重要な説明をしに上京する母のお供、つまりオシゴトです。 用件を済ませたら、前もって下調べしていた自由が丘の「モンサンクレール」へ。 ここは有名パテェシエプロデュースの洋菓子店。 美味しそうでしょぉ…右が「桜のムース」左がビスタチオとナッツのケーキ。 それから五反田のビーズショップへ。 はっきり言って私の母はミーハーです。 都会アレルギーで田舎モンの花かあちゃんは下調べのお陰でニワカ東京っ子!
1日動き回ってヘトヘトになった私たちの夕食は、ホテルで教えてもらった関西風うどん屋「つるとんたん」。 これがすっげーホームラン! お揚げが小ぶりなハンカチくらいの大きさ。 麺はシコシコ!おダシ良し!お値段手ごろ(東京駅すぐ近くの割にね)!
翌日は雨の予報の中、はとバスツアー「今昔物語(D)」出発シンコー! 一度は乗ってみたいという母のたっての希望です。 皇居前広場に始まり、靖国神社(右の写真は境内の能舞台で見たヘタクソ手品、でも涙が出そうに健気でね…最後は無事クモの巣投げて終わりましたよぉ~)、そして浅草。
浅草寺の雷門の提灯の下面はこうなってたんですね~、いつか行く機会がございましたら仰ぎ見てくださいね。 そして「米久」で牛鍋。 昼から豪勢でしょう~!
午後からは新しいトウキョウ、お台場・六本木ヒルズ。 くるくる目が回りそうでした。 朝9:40発・夕方5:20着昼食付き8.900円、東京を満喫しましたよ。
最終日は早起きして明治神宮へ。 明治時代に各都道府県の名木を集め植えたのが森になったそうです。 雨降りの翌日、グリーンシャワーが気持ち良かったですよ。
神宮前の喫茶店でいただいたクロワッサンとコーヒーなかなかイケてました。 右の写真はメガネ屋さん。 お留守番してくれてる花とうちゃんと花チンに見せてあげたかったなぁ。
ケヤキ坂の表参道ヒルズ(旧同潤館アパート)にも足を伸ばしました。 帰りの新幹線の中で、てっきり通路向こうのオジサンの新聞を身を乗り出して覗き込んでいるのかと思っていた母が「ちーちゃぁ~ん、富士山!写真~!写真~!」。 慌てて撮った写真、良い旅を物語っています。 チャンチャン! (花かあちゃん)
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/07 竹前 恵美]
[04/18 竹前 恵美]
[04/18 武本ちはる]
[04/17 竹前 恵美]
[10/10 しっぽ舎]
[02/05 花かあちゃん]
[02/05 お茶飲まず博士]
[02/04 花かあちゃん]
[02/04 お茶飲まず博士]
[06/18 花かあちゃん]
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター